WordPressテーマに詳しいブロガーのまねたです。
- THE THORとAFFINGER6を比較して欲しい
- どっちがおすすめ?

こんなお悩みを解決します。
この記事の信頼度
- 5桁ブロガー
- AFFINGERに詳しい
- THE THORユーザーに使用感を聞いた
AFFINGER6とTHE THORはどちらも人気テーマです。
僕自身、WordPressテーマ選びはAFFINGERかTHE THORどちらにするか悩みました。
多くのブロガーが利用していますが1万円を超える買い物よなるため失敗は避けたいですよね。
そこで当記事では違いがよくわからないこの2つのテーマを比較し、各々の特徴を解説します。
この記事は公平性を持たせるため、THE THORユーザーのお三方にご協力いただき記事を作成しております。
協力してくださいった方々
テーマ選びの注意点
WordPressテーマ選びには注意点があります。
注意ポイント
- このテーマを使ったら必ず上位表示されるテーマなんて存在しない
- ブロガーは使用しているテーマをオススメする傾向がある
- 上位表示されるかどうかは利用者次第
有料テーマはブログ運営を快適にするものであり、上位表示をさせるものではありません。
そのためこのテーマを使えば上位表示できるテーマはこの世に存在しません。
全てはブロガーの腕次第なので注意してテーマを選ぶことをおすすめします。

AFFINGER6とTHE THORを徹底比較
AFFINER6とTHE THORを比較します。
表 | AFFINGER6 | THE THOR |
価格 | 14.800円(税込) | 16.280円(税込) |
デザイン性 | ||
カスタマイズ性 | ||
テーマ使い回し | 複数可能 | 複数可能 |
サイトスピード | ||
内部SEO対策 | ||
エディター | ブロックエディター | ブロックエディター |
テーマ移行 | しんどい | しんどい |
ノウハウ | 多い | 多い |
正直この2つのテーマに大きな違いはありません。
AFFINGER6(アフィンガー)のメリット・デメリット
AFFINGER6は満足度が高い記事を書けるため稼げるテーマとして人気です。
CSSの知識などの必要なくプロ級のサイトを作り上げることができます。
AFFINGER5のメリット
- カスタマイズ性が高い
- 内部SEO対策が万全
- 特典がついてくる
オリジナルのデザインを作りたい人、満足度の高い記事を作りたい人にはAFFINGER5が人気となっています。

AFFINGER5の特典の詳細はAFFINGER5特典付きレビューで解説しています。
しかしAFFINGER5はカスタマイズが高い故に慣れるまで扱いにくいテーマでもあります。
AFFINGER5のデメリット
- 機能性が高すぎる
- テーマの移行がしんどい
- 専用プラグインが高い
したがって最初からサクサク記事を書きたいという人にはAFFINGER5は合わないと言えます。
より詳しい内容な以下の記事で解説しています。
-
-
AFFINGER5の評判はどうなの?口コミなど踏まえて解説[アフィンガー]
続きを見る
THE THORのメリット・デメリット
THE THORはスタイリッシュなサイトを作ることができるテーマです。
機能性も抜群でSEO対策などもされています。
THE THORのメリット
- PWAに対応
- スタイリッシュなデザイン
- AFFINGER5より表示速度が早い
しかしカスタマイズにはタグの改変が必要になる場合があるため、WEBデザインの知識が必要となります。
デメリット
- 不具合が多い
- CSSやHTMLの知識が必要
- AFFINGER6より高い
各項目でAFFINGER6とTHE THORを比較
9つの項目でAFFINGER6とTHE THORを比較します。
比較項目
- 価格
- デザイン
- カスタマイズ性能
- テーマ使い回し
- サイトスピード
- 内部SEO対策
- エディター
- テーマ移行
- ノウハウ
価格での比較
AFFINGER6とTHE THORの価格を比較します。
AFFINGER6 | 14,800円(税込) |
THE THOR | 16,280円(税込) |
AFFINGER6よりTHE THORの方が価格が高いです。
したがって価格で選ぶならAFFINGER6と言えます。
デザインで比較
AFFINGER6とTHE THORのデザイン性を比較します。
AFFINGER5 | |
THE THOR |
デザインは自分の好きな方を選んでしまって良いです。
- AFFINGER6:シンプル
- THE THOR:スタイリッシュ
自分がどのようなサイトを運営するか考えてデザインを選ぶことで失敗なく選ぶことができます。
カスタマイズ性能で比較
AFFINGER6とTHE THORのカスタマイズ性を比較します。
AFFINGER6 | |
THE THOR |
AFFINGER5の方がカスタム性が高いです。
THE THORもカスタマイズのレベルが高いテーマですが、所々CSSなどの知識が必要となってしまいます。
したがって簡単に自分好みのサイトにしたい場合はAFFINGER6がおすすめです。
テーマ使い回しで比較
AFFINGER6とTHE THORのテーマの使い回しでを比較します。
使い回しとは?
テーマの使い回しとは一度の購入で何サイトでもテーマを使えるかどうかを指します。
AFFINGER6 | 複数可能 |
THE THOR | 複数可能 |
そしてどちらのテーマも使い回すことができます。

サイトスピードで比較
AFFINGER6とTHE THORのサイトスピードでを比較します。
AFFINGER5 | |
THE THOR |
サイトスピードはどちらも早いです。
しかし比べるとTHE THORの方が早い傾向があります。
AFFINGER5はよくサイトスピードが最も早いテーマと言われていますが、「高速化可能」なだけで初心者ではまず90点に行くことはないので注意しましょう。
サイトスピードはPage Speed insightsで確認できます。

内部SEOで比較
AFFINGER6とTHE THORの内部SEO対策を比較します。
AFFINGER5 | |
THE THOR |
内部SEO対策もあまり違いがありません。
どちらのテーマも内部SEO対策がしてあり、あなたのサイトを上位表示する手助けをしてくれます。
しかしテーマのSEO対策がしてあっても上位表示できるかはブロガーの腕次第なためAFFINGER6を使えば必ず上位表示されるわけではありません。
エディターで比較
AFFINGER6とTHE THORのエディターを比較します。
AFFINGER6 | ブロックエディター、クラシックエディター |
THE THOR | ブロックエディター |
AFFINGER6はAFFINGER5時代の弱点であったエディターの問題を解決しました。
したがってエディターの違いはなく、どちらもサクサク記事を書くことができます。
テーマ移行で比較
AFFINGER6とTHE THORのテーマ移行の手軽さを比較します。
AFFINGER6 | しんどい |
THE THOR | しんどい |
どちらのテーマもテーマの移行は手動で行う必要があります。
したがってどちらもテーマの移行はしんどいです。

ノウハウで比較
AFFINGER6とTHE THORの情報量を比較します。
AFFINGER6 | 多い |
THE THOR | 多い |
情報量はどちらのテーマも多いです。
検索エンジンにて検索をかければ大体の悩みは解決することができます。
AFFINGER6がおすすめな人
AFFINGER6がおすすめな人は「ブログで稼ぎたい人」です。
理由は高いカスタマイズ性やSEO対策でGoogleや読者から高井評価をもらうことができるからです。
AFFINGER5の強み
- 内部SEO対策が万全
- 満足度が高い記事が書ける
- アフィリエイトに最適化されている
したがってブログで生計をたててたいと考えている方はAFFINGER5が人気と言えます。
AFFINGER5がおすすめな人
- 自分だけのデザインを作りたい人
- SEOで上位表示したい人
- ブログで稼ぎたい人
THE THORがおすすめな人
THE THORがおすすめ人は余計なことを考えずブログ運営をしたい人です。
理由は高い内部SEO対策など機能性が優れているため、記事を書くことだけに集中させてくれるテーマだからです。
THE THORの強み
- 高い機能性
- スタイリッシュなデザイン
- 蓄積されたノウハウ
したがって、スタイリッシュなデザインにすることが決まっていて、快適にブログ運営をしたい人に人気のテーマと言えます。
THE THORがおすすめ人
- スタイリッシュなデザインにしたい人
- 快適にブログを運営したい人
- CSSやHTMLを学びながらブログ運営をしたい人
自分の目的にあったテーマを選ぼう
ここまでTHE THORとAFFINGER6を比較してきました。
表 | AFFINGER6 | THE THOR |
価格 | 14.800円(税込) | 16,280円(税込) |
デザイン性 | ||
カスタマイズ性 | ||
テーマ使い回し | 複数可能 | 複数可能 |
サイトスピード | ||
内部SEO対策 | ||
エディター | ブロックエディター | ブロックエディター |
テーマ移行 | しんどい | しんどい |
ノウハウ | 多い | 多い |
この2つのテーマは機能性はほぼ同じで変わりません。
そこで自分が今後どのようなブログ運営をしたいか考えてみるとテーマを選びやすいです。
AFFINGER6にあってる人
- HTMLやCSSなどは最低限で良い人
- SEOで上位表示したい人
- ブログで稼ぎたい人
THE THORがあってる人
- HTMLやCSSを学びながらブログ運営をしたい人
- スタイリッシュなデザインにしたい人
- 機能性が高いものを使いたい人
AFFINGER6・THE THORに決めた方へ
当サイトのリンクからAFFINGER6・THETHORのどちらかを購入すると限定特典がついてきます。
AFFINGER6の導入はAFFINGER5を購入→無料アップデートという形になります。詳しい方法はAFFINGER6を正直レビュー!にて解説しています。
AFFNINGER5限定特典
- タグ管理プラグイン(公式特典)
- 稼ぐサイトの設計図(公式特典)
- クレジット削除プラグイン(公式特典)
- MaNeTa Blog ブランディングノート(限定特典)
- 僕が1ヶ月で5桁収益達成するためにやったこと(限定特典)
- 初心者がやるべき60のSEO対策(先着3名様)(限定特典)
- 初心者限定コンサル(TwitterDMにて)(限定特典)
- [外注すれば数万円]AFFINGER5HOME画面デザイン代行(先着3名様)(限定特典)
THE THOR限定特典
- MaNeTa Blog ブランディングノート(限定特典)
- 僕が1ヶ月で5桁収益達成するためにやったこと(限定特典)
- 初心者がやるべき60のSEO対策(先着3名様)(限定特典)
- 初心者限定コンサル(TwitterDMにて)(限定特典)
これらの特典は「稼ぐ」に特化した特典となっています。
僕が1ヶ月で5桁収益を達成するために行ったことや、現在に行ったいるSEO対策を記してあります。
詳しくはAFFINGER5特典付きレビュー!1ヶ月で5桁稼いだノウハウ付きをご覧ください。
あなたのブログライフが楽しくなることを願っています。